ゆすらんめ ~10月の会~
10月5日(土) 1,2歳児の会
スポーツの秋です。わらべうたの会でも、歌に合わせて、おうちの方とたくさん体を動かして遊びました。つくし、ひかりさんが大好きな、動物のパペットやお人形も遊びに来ました。
- ひくいやまこえて、あっぱっぱ!
- 「ヤスベエジジィ」うたに合わせて、手足が揺れる人形を動かします。
- 「ゆすらんかすらん」たかいやまこえて…
10月16日(水) 年少児の会
今月は先月とあまり内容を変えずに、同じわらべうたを楽しみました。お母さんと一緒にやるだけではなく、お友だちと一緒にやることを喜ぶ姿も見られました。
- 「オフネガ」 ギッチラコ、ギッチラコ。お友だちと一緒が楽しい♪
- 「おすわりやす」みんな大好きおすわりやす!
- 「メンメスースー」お顔を触られると、自然と笑顔に
10月23日(水) 年中・年長児の会
日毎に日脚が短くなり、秋の夜空には月の輝き…と言いたいところですが、天候の不安定な日が続いています。そこで、お月さまに会えますようにと願いを込めて「オツキサマクグルハ」というわらべうたでも遊びました。
- 「オツキサマクグルハ」お月様代わりの黄色い布をお届け。届いた人たちはどんどん繋がって歩きます。
- 「あんたがたどこさ」お馴染みのうたですね。”さ“と歌うときにお手玉を隣りの人の手にのせます。