本文へ移動
同い年の友だちとの繋がり ~横割りの時間~
2024-02-01
カテゴリ:シオンアルバム,新着情報
シオン幼稚園のクラスは、縦割りクラスで年長さん、年中さん、年少さんがひとつのクラスで一緒に過ごしています。小さい人が年上の人に憧れを抱いたり、真似してみたり、年上の人が小さい人のお世話をしてくれたり…。縦割りクラスのよさがたくさんあります。

普段は縦割りで過ごしていますが、同い年の友だちと関わるときも大切にしています。一緒にお弁当を食べたり、お集まりのときを一緒に過ごしたりすることで、横の友だちの輪が広がったり、深まっています。近頃の横割りの時間の様子をお伝えします♪
年長さん
お庭で手繋ぎ鬼をして楽しみました。手を繋いだ人とペースを合わせたり、誰をタッチしに行くか相談が必要だったり、友だちとのやりとりが大切となる鬼ごっこです。
〇〇ちゃんをタッチしに行こう!
よーし!捕まえるぞ!
年中さん
わらべうたで遊んでいます。こんこんさんというわらべうたが大好きになった年中さん。近頃は、鬼をやってみたい人も増えてきました♪
こんこんさん遊びましょう~♪
鬼ごっこの場面がやっぱり楽しい!
年少さん
以前からお集まりで繰り返しお名前呼びをしてきた年少さん。友だちの名前をよく覚えてきたので、今度は友だち同士で名前を呼んで遊ぶわらべうたを楽しんでいます。
お隣さんと手を繋ごう~♪
次は誰のお名前を呼ぼうかな♪
TOPへ戻る